4月16日の日記

2007年4月16日
こんち〜〜
生きてまっせw

リアル少々難航中、まだゲームしてる暇ナッスィン。
うちの上の連中、カタカナが通じねーorz


・DOL

大海戦あったけど、残念ながら今回はパス。
とりあえず結果だけ見ておくかな、どれどれ・・・

1日目  西 1690 vs 1682 葡
2日目  西 2046 vs 2010 葡
3日目  西 2105 vs 2174 葡
合計  【西 5841 vs 5866 葡】 [ 50%:50%]

ちょww何この大接戦wwww
参加したかった〜〜><

それにしても、イスパと五分って・・・
ポルの弱体化が加速してるのか、今回は同盟がいつものフランスではなくヴェネだったせいなのか。

後者だといいな;-д-)

よし、次の海戦は自分仕様のロワイヤル作って参加するかっ

そうそう、今は操舵上げのつもりでINして海盆でたまに浮かせてるけど、

 い っ こ も あ が り ま せ ん 。

アレだな、海盆で操舵上げっていうのは寝マクロを前提としてるという事はわかったb
まぁ熟練の足しにはなってるしいいか。

・WR

やめぽ

・youtubeとか

最近、寝る前のちょっとした時間なんかに、youtube見たりしてます。
普段はなかなか見ることの出来ない動画が山ほどあって面白いんだけど、ホントにやばそうなのはすぐ消されちゃうみたいだ。
片っ端から落としとこww

今日見た中でお気に入り「高田vs佐野」
http://www.youtube.com/watch?v=AaoLyU7ikvg&;eurl=
http://www.youtube.com/watch?v=Z3ylQlMT_ts&;eurl=

プロレスマニアだった子供の頃、確かビデオでこれ見たんだよね〜。
最近の無駄にショーアップされた総合系の格闘技とか、エンターテイメントプロレスなんかより100倍熱い・・・
男と男の魂のどつき合いって感じ。


であノシ

3月20日の日記

2007年3月20日
やほー

みなさんお元気ですか?
俺そこそこ元気(*´ー`)ノ










んじゃ(ぇ


















・・・だけじゃ何なのでw

DOL
チャプター3「スパイスアイランド」が良アップデートと評判がいいみたいだ。
早くDOL再開したいぜっ!!!
とりあえず次の海戦はパスかな;_;)ウルウル

WR
中規模でたまに遊んでマス。
せっかくいい感じで上達してたのに、2〜3週間休止しただけでK/D=1前後まで巻き戻ってしもたorz
WRする時はケータイと共用できる青歯のヘッドホン使ってるけど、360°から足音が聞こえてきてイイ感じヽ(*´ー`*)ノ

うちの環境だとトイレ行っても音が切れないので、放尿しながら「衛生兵!!」とか聞こえてくるのは何かミョーな感じだけどねww

3月2日の日記

2007年3月2日
まぁ何だ
ちょっくら隠居しようかと(*´ω`)
1ヶ月くらいかな。

前にも書いた事あった気がするけど、オラは仕事人間になるのだけはゴメン派。
会社行って仕事、帰ってきてパソコンに向かってまた仕事、寝て起きて会社行って仕事、帰ってきて(無限ループ
じゃ、仕事する為に生きてるのか生きる為に仕事してるのかわからないでしょ?w

せっかく人間に生まれたのにそんな働きアリみたいな人生送ったら損だ。

と前置きしておいて何だけど、今は非常に大事な書類を作ってマス。
頼まれたわけじゃないんだけどね・・・

仕事しながら考えながらタバコふかしながら、まぁ色々しながら、頭の中に蓄積されてきた色んなモノがあるわけさ。
それを全部吐き出せば「イケるんじゃね?」的な。

未来の商機、それに向けた体制作り、御年70かそこらの社長のワンマン経営による古臭い企業体質(←特にコレw)。

もし俺の思ってる事が正しくて受け入れられれば、将来的には起業の道もあるかなーと下心も忘れず、オラ的には受験みたいなもんです。

自分の意思で受ける受験ってのはアレだ、楽しいんだなノ∀`)

あ、別に昇進目的じゃなくてね。
というか昇進したくても、実績以前の数字が足りないのね。
トシが。
理不尽な若造ヘイトでじーさま方に潰されるだけなのは目に見えてるし、実際そういう人も見てきたしね。
若い奴が頑張ってると年寄りは面白く無い、そーゆー古い世界。

「俺はそんなにバカじゃな〜い」って歌あったけど、今はまだ出ない杭のまま居る方が正解と思われます。

腹 黒 い ぞ 俺 わ 。


もちろんリアル社会はネットと違って言い逃げってのは出来ないわけで、自分のケツは自分で。
歳とって社会的に身動き取れなくなってからでは何も出来ないしね。。

まぁ事の発端は会社に山ほど居る、陰口を叩くだけで表では何もしない愚痴奉行ご一行様を見てて、










ウザっ><









って思った、それだけです。

たばこうまい(*´ー`)y-~~~
084`・ω・)<ベイルート海戦
機動型ガンボートデビュー!!





★大航海日記
「ブルートゥースは詳しいのにワンセグを知らないってのは異常だ」
と言われてしまいましたケータイ音痴のろおzですバンワ。

ワンセグ知らなくて何がわるい!!ヾ(`Д´)ノ


・ベイルート大海戦!!
ポルトガル フランス VS イスパニア ネーデル

初日の金曜日に参加っ!
・・・ってか基本的にオラは仕事が休みの金曜日一日しか参加できないので、いつも同じ事言ってます|д-)

あ、ところで初日しか参加できないってのは、結構メリットあるんよ?

?楽しもうって気持ちが続く
?海戦用装備が倉庫を圧迫しない(海戦中古品としてバザる)
?本気にならずに済む

間違った方向に熱くなったり、イラついたり、愚痴ったりしながら続けてたら、それはもう娯楽とは言えないような・・・
何事も腹八分目、「ちょっと足りないぜ」って位で止めておくと色々な面でいい事あります|д-)

前後の文脈がおかしい気もするけど、まぁいいさw


・で、海戦(前置きなが

「全員Lv60前後の軍人なのに、入ってみたらNPC狩り艦隊だった」

AA職人だったらジョジョ貼りそうだw

というわけで小型中型は黒海スタートで完全にN狩り専門。
「まぁ、たまにはノンビリN狩りもいーやねw」

ワイワイと味方同士でN狩りに興じるもまた楽し。
「援軍入ってドウゾ〜〜」
「ごちです^^」

みたいな。
楽しいけど海戦じゃねーなこれはww

あと、ちょとウケたのが非常に分かりやすいイスパ陣営。

N狩りって事で終始ヒマだったので、黒海で検索連打してました。
スタート直後、比率で言うと大体 ポル2:イスパ8 といった所。
「うおおさすがイスパ、予想以上にN狩り狙い多し!!」

提督チャットで「こっちきてPC狩りなはれ」とポル軍呼び寄せると、ポルイスパが同数程度に・・・なったと思ったら!!

潮が引くようにイスパ退散・・・

いつの間にか比率が逆転してましたorz
その後、餌にありつけずポル軍が東地中海に戻ると!!

ゾロゾロと黒海に帰ってくるイスパ・・・




この辺はさすがに長けてるな(*´∇`*)




大型は戦功稼ぎの為に東地中海で対人メイン・・・だったんだけど、当初の読みどおりイング戦の時に比べて脳筋度は圧倒的に低かった。
前回イング戦の時は例の三角地帯でPCちゃんこだったけど、今回はかなりバラけてたみたいね。
うちらはアテネ〜カンディアあたりで戦ってたけど、艦隊数も少なく、戦闘回数も10回に満たない程度。
ギリギリで削り合うような熱い戦闘も無かったなー


っとまぁ、何ともまったりした海戦でしたとさ♪

今回は、珍しく脳筋じゃない海戦を体験できたと言う意味で面白かったな。
艦隊の雰囲気も良かったし、みんなも楽しめたみたいだ。
オラは少々暇を持て余して、口でタバコプカプカ、左手でヤンマガをペラペラめくりながら右手で戦闘、みたいな感じだったけどねww



結論としては、「やっぱ毎回イング相手でいいや」。



・画像

前もって作っておいた海戦小型用、機動型ガンボート。
メインフル2枚で旋回-2しても回りすぎるくらいだった。
敵も味方もほとんどJBの高速船だったせいか、際立って速いという印象はナシ。
昨今の海戦では、フリュートはさすがにきつくなってきたね〜。

んで、このSS見て思ったんだけど喫水低すぎないかコレ・・・
トビウオとかイルカとか、じゃんじゃん飛び乗ってくるんじゃねww
しかも、どこにも大砲が見えないΣ(-д-;

まいいや。

ペジテのガンシップはいつ登場ですか肥さん!!

2月17日の日記

2007年2月17日
近況

pc
ノートン先生の期限が切れたので無料のZoneナントカ入れたらPCが微妙におかしくなった

wr
ヘタなままレベルだけ上がってしまう罠
トレーニングでヘリとA10練習中というか絶賛墜落中
クラン実装は吉か凶か!?・・・多分凶、いやなんとなく。
そうそう、ヲロはじめてから2ndPCにポートスキャンがやけに飛んでくるようになった
ネット音痴だからわからんけど、ヲロでポート開放したのとかP2Pだったりするのは関係有るのかな?

dol
4キャラ全部で商大スクーナーに乗ろうぜ計画
操舵あがった
2/23〜25、大海戦ネーデルターン、はたしてポルの出番はあるのか`・ω・)

諸事情により1分日記⊂⌒~⊃。△。)⊃・・・。

-追記-

WRが急に繋がらなくなったと思ったら、バグまみれのクラン実装パッチのせいだったみたいね。
うーむ、凶じゃなくて大凶だったかww

しかも信じ難い事に、バグ放置で運営はお休みしてるらしい。
おとなしくDOLしとこヽ(*´ー`*)ノ

-また追記-

wr
クラン導入、ライトなプレイヤーには微妙かなぁ。。
元々のプレイヤー数の少なさと相まって、一見さんお断りな雰囲気が加速しそう?
とりあえず、今のところクランに入る予定はアリマセン

?まだヘタすぎて戦略戦術云々を問うレベルに無いorz
?短時間で軽く楽しみたい
?ぶっちゃけ、シンプルすぎて早くも飽きてきた

今はまだ
雪マップで突撃→敵の芋虫の肛門にマシンガンをぶち込むオモシロス
この程度だしねw
ゲームとしては面白いとは思うんだけど、遊んでると疲れるってのもオラにとっては少々難点かも。

dol
イスパ ネーデル vs ポル フランス
普通にポルで出まっす
イングはともかく、イスパには絶対負けられないっ!!!!!





なんとなく!!!!!!
083`・ω・)<をーろっく
この姿にピンときたら交戦ボタン





★大航海じゃない日記

なんか最近色々な場所でWarRockという言葉を見かけるので、インスコしてみた。
このテのゲームするのって、高校時代に誰かに借りたまま返してない(ォィw)プレステのDOOM以来だなぁ。
とりあえずお約束として2chの過去スレを流し読み。

?ポート空けない奴は迷惑
とりあえず開けた

?初心者はスナ使うな
スナ面白そうなんだけど、グッと我慢だ

?初心者は戦闘兵で突撃しまくれ
言われるまでもねぇw

?簡単に死ぬな
?と当時は無理。迷惑かけるが我慢してくれ先輩方orz

もう5日目になるかな?
ヘタレ突撃兵ながらレベルはサクサク上がって現在Lv4。
やっとこさミッション戦で安定してKILLとDEATHがトントン、相手の腕によって勝ち越しも結構あるよ!という程度まで"上達"。

初日なんてマジで自分スペランカーでプレデターを相手に戦ってるようで、すごい数字たたき出してたからなぁ。
KILL1にDEATH10とかww

これって瞬間的な操作技術よりも、MAPを細部まで暗記しての読み合いの勝負っぽいね〜。
オンラインのFPSって初めてだから、ゲームとしての完成度とか何とかは分からないけど、とりあえず上手い人見つけて後ろを付いていく感じがミョーに懐かしいのはなんでだww



★大航海日記

そんなわけで、今はヲロ(注:勝手にWarRockの略)が面白いです。
リアル事情で二つ同時進行はさすがに無理なので、DOLはサブPCで1st君を浮かせて操舵上げonly。
(やってみて気づいたんだけど、海盆で船員1にして帆を最小にしておくと、ガレーは全く進まずにその場でジタバタしてるんだなこれがww)


それにしても、海盆でプカプカ浮いてると結構色んな人が来る。

色付きの方が漂白に来たり、通報屋(不在マクロを探してGMに通報する人)が確認の為に話しかけてきたり、漂白ではなくマクラー拿捕狙いの海賊も来てるみたい。

ま、オラは思いっきり手動だし拿捕られて困るものは持って無いしね。
何より白旗で浮いてる時間が異様に長いので大丈夫b
最初は漕船もついでに発動しようかと思ったんだけど、スキルが二つになると驚異的に面倒になるのでパスw

次の海戦までに操舵R13いけるかな〜?無理かな〜?ってとこです。


あ、ヲロはあくまでも時間が少ししか取れないときの息抜きなので、メインDOLは今後も変わらずですyo。



★画像

懲りずにガレー野郎を続けてる1stと台車&冒険スキル取得用に連れて歩いてる2nd君。
更なる上位船が出ない限り、船は当分の間これで固定になると思うな。

これは2隻とも商船仕様だけど、ちゃんと名匠キャノン4基に船員150人、軍人の正装である海剣&デメ鎧&鉄手足も基本的に常時着込んでます。
(どこが商船だよ!という突っ込みには慣れてるのでOKw)

オラは目の前に海賊居ても避けないので、カモンベイベェ。
といっても戦うわけじゃなく、逃げの一手だけどねww


うぅむ・・・



しっかし我ながら、後ろから見た大型ガレオン系のかっこよさに嫉妬`・ω・)
おいKOEI、もっとイケてるガレー出してくれよぅ!!!

であノシ

082`・ω・)<謝肉

2007年2月2日
082`・ω・)<謝肉
ぼー







★大航海日記

健診の結果が出まして、つーいーにー体重と身長のバランスがががあがBランクにダウンn!!*TーT)シクシク

社員>それどっか病気なんじゃねーの?絶対ガンあるよガン。

病気なら健診で見つかってるだろ(*´ω`)

でも生活を振り返ってみても、マヨラーだしスィーツァーだし外食多いしファーストフードも大好きだし・・・
痩せてしまう理由はどこにも無い。
もう人類初のオーパーツに認定されたいくらいだよ。

いくら食べても太らないという体質は一見便利だが、ひとたび痩せてしまったら最後、元の体重には戻れないという諸刃の剣。



素人にはオススメできない。



・リスボンオークション

先日、特にする事も無かったんでバザキャラ(inリスボン)でぷらぷら買い物er。
すると、ただ今オークション開催中&ネトラジで実況中とのSHOUTが!!

へぇ〜暇だし覗いてみるかな〜程度に教会へGoだ`・ω・)
(実はネトラジもオークションも初体験だったりする)

早速QuickTimeを入れて繋いでみたらDOLプレーヤーの女の子二人で喋ってたんだけど、二人とも妙に素人っぽくて逆に良かったww

「さて、次の出品は**です」
「これは収奪品かな?探索??」
「さぁ・・・」
「どんな効果のアイテムなんでしょうねぇ〜」
「あー、TELL頂きましてイベントアイテムみたいです」

って少しは調べとこーぜ主催者w

でも良く考えたらさ、ヲタっぽい男の声で得意げに詳細な解説されるよりは、こういう方が聞いてて楽しいし、嫌味も無くていいよね。
手作り感がgoodでした〜。




ところで

「ヴェネチアまで行くのが面倒で、わたしニューイヤーイベントしなかったんですよね〜」

ってハッキリと言っちゃうのは、僻地ヴェネチアに自宅のあるヴェネ人に対してどうかと思うな。


・謝肉祭再び!!

全く話題にならない奇跡のアップデート「カルネヴァレ」
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/new_updata2007_01.htm

前回の謝肉祭はヴ(ry)まで行くのが面倒で不参加でしたが、今回もヴェネチアまで(ry)なのでパス^^


・ん?ランキング??

秋ぽん日記見てふと思った。

先日、宝石のバカ喰いで1日で交易Lv0→40まで一気に上げたキャラの交易名声を見てみたら34000あったわ・・・。
んで今、公式の週間1位の名声を見てみたら30000ちょっと。
って事は・・・



うはwwwww



DOL人生に一度有るか無いかの晴れ舞台





 華 麗 に ス ル ー !!!!!

















だって公式ランキングなんて普段見てないし-д-)ボソボソ
081`・ω・)<JR定期船
勇気を出して初めての定期船
緊張中(笑)






★大航海じゃない日記

沖縄の嘉手納基地に米軍の最新鋭戦闘機F-22ラプターが来たと思ったら、なんと日本の空自もF-22を購入して、嘉手納に配備するらしい。
韓国は大急ぎでF-117ステルス爆撃機を導入、配備済み。
と思ったら米海軍が電子戦機プラウラーを日本に居る米軍の部隊に納品したらしい。

一方で、米イージス艦がワラワラと日本に集まってきたかと思えば、日本の海自もイージス艦にSM3を積む為に慌てて改装工事中。
陸上にはパトリオットPAC3をもの凄い勢いで配備中。

これで米軍が計画していた理想的なステルス爆撃隊の編成に必要な面々がなぜかアジアに勢揃いしちゃった上に、日本のMD計画も金に糸目をつけず進行中。
これら全ての配備が、まるで足並を揃えたように2007年末までに完了する予定らしい。
ふむふむ。


えと、これは一体何の準備なんでしょうか(汗


★大航海日記

大海戦またキターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

と思ったら鯔鯖だった罠。
2nd君 22/45/28
むー、やっと砲術家になれた。
なんか思ったより52って遠いんですけど!!

・マウス

邪道かもだけど、
http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/g5_laser_mouse/g5_laser_mouse.shtml
DOL始めてからずっと、このマウス使っております。

これ使って初めて、「旧PCのマウスが遅延付きのコマ送りだった」という事実に気づいた(;´▽`)
旧PCは2nd起動用に使ってるけど、商館覗くのも苦痛なほどカーソルが鈍い。

ちなみに、
親指ボタンがEnter
ホイールを右に倒すと帆オープン、左でクローズ
ホイールを押し込むとTab(タゲ切り替え)
ホイールの下に付いてる2個のボタンはそれぞれアイテム使用とスキル使用

船の操作は全てマウスで完結するので、左手はFキー固定で回復専門係。
N狩りならマウスだけで充分なので、左手はニコチン補給係。

発動スキル消すのも左クリ→親指ボタンで一瞬だし、
外科連打しながら帆を一瞬たたんでクリ回避しながら大砲発射で反撃!という具合に全ての作業が完全に同期して行えるので、混戦になった時なんかはすっげぇ便利っすヽ(*´▽`*)ノ


と、機能には文句は無いんだけど、見た目がガソリンをかぶった巨大ゴキブリにしか見えないのが難点だったりするorz


・画像

今更ながら、リスボン→ケープ→カリカットと定期船に初めて乗ってみた〜

便利だわw

でも船内も雰囲気出てていい感じだし面白いんだけど、ゲームなのに電車に乗って通勤してるようなミョーな感じが。
080`・ω・)<ブレーメン海戦
ごっついで





★大航海日記

相変わらず1stのレベリングは放置中。
その代わり、2nd3rd4thがスクスクと(というよりガツガツとw)1stに迫る勢いで育っております!!
欲張りすぎて貧乏軍人の預金から200Mほど消えたけどね(゜-Å)

・ブレーメン大海戦

---1日目---戦功35

ブレーメンでしばし様子見の為に教会前でヨイショッと腰掛けると、5秒も経たないうちに目の前に

 「 3 連 戦 募 集 」

とアピコメがどーん!!
こ、これはオマエ入れよって事なのかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
という感じで参加したら罠艦隊だった罠ww

いやぁ参った。

このアピコメで猛烈アピールしてきた提督さん、ジェノヴァでもヒンシュク買いそうなほど、基本的な操船技術に問題アリアリw
どうも矢印キーで舵を切ってるらしく・・・っていうのは少数派だと思うけど、これはまぁいいとして、酔っ払い運転にしか見えないフラフラぶりなのねw

で、敵に追われてる様子見てても何か動きが変だぞ(==;
もしかしたら、ギリギリのスペックのPCで繋いでる中学生?高校生あたりだったのかなー。

何しろ1:1の状況でも簡単にクリ1発貰って沈んでくれる(マジデw)ので、小型クラスで30分経過した時点で勝利ゼロという破竹の快進撃ぶりノ∀`)ヒャヒャw
最初の2〜3戦を除いて、以降は全て専属護衛艦に志願させていただきました。

---2日目---戦功63

知り合いという程でもないんだけど、カリカで修行時代になんとなく見覚えがある程度の軍人同士の艦隊になって、ちょっとした同級生気分b

うん、普通に楽しかったw
戦果も6:4勝ち越しで並・・・よりはちょっと上と言えるかな?
野良にしては頑張った方かも。

今回は前回と違って私掠海賊のまま出たので、個人的には砲スキルのR10縛りがちと痛かったかな;´〜`)ウーン・・・

「殺った!!!」
の間合いでクリ入れても
「アラヤダ!!」
になる事が多かったw
砲スキルR15ってのは偉大やねぇ。

前回との個人戦果の差はそのまま砲スキルR15とR10の差と見ていいかも。

---艦隊編成---

艦隊編成場所がブレーメンとリスボンにバラけちゃってて、ちょっとドタバタしてたかも・・・?
両方にキャラ置いて見てたけど、2都市で同時に「募集@1!!」とか「Lv**です、PT空いてませんか〜」なんて半端なSHOUTがずっと飛び交ってる状態。

どうせほとんどの人は1日終わったら装備を整えにリスボンに帰ってくるんだし、本拠地1箇所に絞った方がいいんじゃないかなーとちょっとオモタ。

---国---

さて国としてはどうかな。
イングvsポルの場合、小型→中型→大型とレベルが高くなるに連れて差が縮まっていくパターンが3回も続いてるし、「ポルは初心者が多い」ってのはとりあえずFAっぽいw

同時に、イングとの差が徐々に開きつつある現状を見ると、
?海戦に参加出来なくて悶々としてるイスパ軍人
?勝ち馬に乗りたいポル人
が少しずつではあるけどイングに流出してるように見える。



 い い 事 だ * ̄ー ̄)b



ポル人であり続ける理由が出来たじゃないかっ!!!!!!




俺おめ。

---雑感---

今回は好対照の2艦隊で参加したおかげで、すごく実感できた事があったよ。
が、もう疲れたので書かないよ(コラ
まぁ、時間あったら次にでも。


・画像

頑なに「中型のベストバイはピンネース系なんだよ!!!」
と吼えていたオラがついに乗り換えた第2の相棒、重フリゲート。

見た目はやけにマッチョで、まんまプチ戦列。
でも性能的にはフリゲというより重ピンネースと言った方がイメージに合うかな〜。
ピンネより速くて強くて堅い、しかも船員も多く乗る。
超ナイスバランスで使いやすい良船ながら、装甲劣化弾は激しく意味ナスw

ってか、どおやって使うんだアレは。

そうだな、思うに・・・















いいから定期船はやくこいよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!(謎

079`・ω・)<gappei

2007年1月12日
079`・ω・)<gappei
商会紹介しよう会開催中にパチリ






★大航海日記

この前サービス終了したセガのゲームってPSOじゃなくてRFOだったと今ごろ気付いて驚いた?(-д-;
RFOって言えば、去年の夏にオラがDOL始めた頃に少しだけ遊んでたアレだよなぁ・・・
1年ちょっとの命・・そんな事もあるのね-人-)ナムナム

・商会がががー

合併する事になった!!

次のUPDATEで商館持ち商会の公認商会チャレンジが強制になる(舌かみそうだw)という事で、それに向けていろいろ話は出てたんだけどね〜
同規模程度の商会を見つけて、そこと合併する事で公認クエに対応しよう、という事で話はまとまったわけ。

うちの商会は今22人("中の人"は13人だったかな?)で、正直、まったり楽しむにはベストサイズ(*ノノ)

賑やかになるんだし、いーじゃん?
と思う人も多いかも知れないけど、DOLって仲間が多ければ楽しい、というわけでもないんだなこれが。

・・・まあネガな部分はええわw

で、よさげな商会をうちの会員が見つけて来た。

「ここあたり良いと思うんだけど、誰も知り合いが居ないんだよねー」
『HP見たけど良さそうなとこだね、うちと雰囲気似てる。会長なんて人?』

「Kさんって人」
『ああ、Kさんね』







『・・・アレ、俺めちゃめちゃその人知ってるんだけど』






「んじゃよろしく^^」
「んじゃよろしく^^」
「んじゃよろしく^^」



σ(゜∀。)にゃ?


形だけとはいえ一応副代表だし、面倒だけど仕方ねぇたまには仕事するぜ〜〜!!
とKさんに連絡とって相手方の茶室に突撃。

ん?なんか大歓迎ムードやん。

商会の人数調整した後は意外と簡単に話はまとまってね、荷物がまとまりしだい順次移籍していく感じでおkwww

俺GJ。

合併と言っても元の商会(とりあえず商館も)も複垢パワー全開で残す事になってるので、本店、支部、移転先とあわせて3つも拠点ができる!!!わーい。



・それはそうと大海戦!!

エロでは現在、
ポルトガル&フランス=仲良し
イングランド&ヴェネチア=仲良し
で、ネーデルとイスパがハブられ中

順当に行けばまたポル×イングかな?



・画像

北欧、北海、地中海、カリブ、インド・・・
世界中に散らばってた2商会の会員同士で合同茶室。

蒸気船すら無いこの時代に、一体どうやって話しているのかと小一時間(’A`)

1月11日の日記

2007年1月11日
だだだ大海戦来たーー!?

http://www.gamecity.ne.jp/dol/fight/

アレ、海戦ってこの前終わったばっかりじゃなかったけ(’A`)
もう次かいっ!!!
DOLってほんと、ネタには事欠かないなぁ・・・










てゆーか更新が追いつかNEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
色んな意味でブロガー泣かせだにゃー。

前回の結果も掲載されないまま次の海戦の告知が来るって事は、
「公式も更新追いついてないじゃん!!!」
ってのはとりあえず置いとくかww

現在、2個目の戦列乗り育成中。
078`・ω・)<ベイルート大海戦
上出来上出来





★大航海日記
DOLだとアレだ。

「オツですまた」だとフィルターかかるのに
「おけおめことよろ」ではフィルターかからないのね(謎

12月上旬まで食い倒れイベント、その直後にチャプター2実装、すぐにクリスマスイベント、年明けたら今度はニューイヤーイベント、あとアカデミーもあったっけ・・・?

このイベント連打の年末年始の僅かな隙間(しかも大晦日って!!)にまさか大海戦をブチ込んで来るとは、KOEIのイベント好きにも困ったもんだ; ̄▽ ̄)


・ベイルート大海戦!!

初日の第1戦に参加`・ω・)

今回も野良艦隊に混じる形で普通に参加したんだけど、なんつーかその・・・
いわゆる軍人ノリでは無い方々で・・・
「わははw」ではなく「・・・ですな。」みたいな雰囲気で、ちと苦手なタイプだったり⊂⌒~⊃。△。)⊃パタ

こっそり人物情報見ると4人は同一の老舗商会。
爵位が騎士爵、男爵とエラい事になっていたので、エロポル同盟港確保のために日夜頑張ってくれている香料組の人たちなんだろーな。感謝せな!!
(普段接する機会の無い人と一緒に遊べるのは、野良の一番楽しい所だw)


・戦闘

まぁそこはエロ鯖の脳筋国家イング対ポル。
いつもどおり「がんがんいこうぜ」。以上!!
青ゾーンでくるくる回ってるような艦隊は双方全く見られず(居たら超目立つ)、勝敗なんて誰も気にしない、祭りとしてみんなで楽しもうぜ的な雰囲気が大好きだ≧▽≦)b

NPCもほとんど沸きなし(見たのはカイロ前に1、ヤッファ前に1のみ)、他にも港はいっぱいあるのに、ベイルート ファマガスタ ヤッファの狭いトライアングル内でPC艦隊ちゃんこ鍋大会ww

今回は前回コペン戦よりも自由に動けた上、長期戦になる戦闘が多くて、いつにも増して熱かった〜
海戦はやっぱたのしーねw

勝敗は6:4〜7:3くらいでかろうじて勝ち越しといった所。
国としてみると、やっぱり現状ではイング>ポルだなぁ。
次回海戦はポル×イスパで3位決定戦になる予感。



いや希望。切に希望。



・個人

今回は「クリさえもらわなきゃ沈まねーよわっはっは」作戦。

砲はヘタの横好きで名匠キャノン一択、スキルは基本的に
水平 貫通 弾道(or速射)
の1撃必殺仕様で、位置的にギャー!!な時は
水平 回避 2連弾防御で亀になって耐えるw
これがなかなかいい感じで、激戦にも関わらず白旗は3〜4回?しか記憶ないなぁ。



沈めた数はそうだな
「100から先は覚えていない」
としておくか。どっかの羅将みたいでカッコイイじゃないか。
もちろん嘘だb



あと、オラは小型中型大型の全てで減量船は使いません。
フリュート+10%、重フリゲ0%、戦列0%。
これ野良艦隊で出るときは必須テク(?)と言える。
なぜって、僚艦の修理をどこまでアテにしていいのか分からないからw
F8は常に押しっぱなしでも資材切れが起こらないだけの修理資材と木材を積んでおく必要があるからね。

で3戦終わった後、艦隊の人が




「戦功がパッとしないなぁ」




え?(゜ー゜;

即席の野良艦隊(しかも3人は非軍人)でPC戦闘オンリーして70いけば上等じゃないの?
と思ったんだが・・・
戦功って艦隊内で差があるって事を初めて知ったよコレ。
聞いてみたら他の人はみんな40前半で、70ってのは自分一人だった。

艦隊として勝った、負けただけで加算されていくものだと思ってたけど、これって総撃沈&被撃沈の数で計算されてるのかな・・・?
いや旗艦を落とした数か??よーわからん┐(´ー`)┌

何はともあれ、颯爽と爵位ゲッツ!!
おつかれさーんノシ




-追記-

そうそう、あきぽで思い出したけど。
新規で始める方、他鯖の方、エロにキャラ作るなら支援しまっせ〜!
出生払いで無担保10M貸し出し、転職クエ出し、R15までだけど原価造船などなど。
お気軽にコメントくださいませ。

12月29日の日記

2006年12月29日
うげ

inしたら

大海戦の出陣要請とかなんとかイワレタ


17:00分現在
少ない人脈を駆使して重フリゲートを手に入れるべく、嫁PCまで動員してものすごい勢いで準備中orz
あとは船の耐久回復と酔い覚まし、大錐、マグロステーキ、イタズラ用の略奪(ry

19:00
ふぅ〜〜
どうにか重フリゲげっつ
小型は前に使ったフリュートでいいやヾ(*´ー`*)ノ
ロワイヤル使いこなす自信がないので、大型は無難に戦列で。


では、ベイルートで沈んできますノシ
077`・ω・)<うむむ
ktkr-------------------!!!!!!!!!!





★大航海日記
冒険Lv25
交易Lv45
戦闘Lv62
職業 - 私掠海賊
愛船 - 戦列艦±0% ラ・ロワイヤル±0% 強襲用ガレアス-18%
強襲用ガレアス+18% コルヴェット±0%


・1st放置月間

あれれ・・・





白兵つまんね(’A`)






生産おもすれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー^^^



というわけで3rdで生産遊びしてます。

1stは、今とても旬な軍人垂涎アイテムである重装船尾楼の収奪に向けて東南アジア勅命をこっそり。
ソッコーで入港許可ゲッツだぜ!!!と思いきや・・・

ナヌ、、リスボンに一旦帰ってこいと・・・!?

誰かブラガンサ公爵をインドに連れてきてください。

・ボーナスもらったんだけど

事前予想の倍近い額が入っててビックリティカル。
しかしその査定基準が非常におバカで、社員一同、激しくご立腹。
社長曰く「誰もが納得のいく形とした」

・・・ハァ?

誰一人として納得してねーyo!!!!!

忙しくなりそうですTдT)

・画像

強襲ガレアスってなんか虫っぽいとは思っていたが

エビだったらしいww

ヘボ回線で航海を続ける事1年少々、初のバックダッシュに遭遇!!!!!!!
カリカ前→コチン前まで戻されたんだけど、バックしながらちゃんと海域も切り替わりました(;´∇`)b




-追記-

お、おほほほほほh

http://www.gamecity.ne.jp/dol/live_event/061213.htm

>●実施日時
>イベント前編
>2006年12月13日(水) 16:30 〜 2006年12月20日(水) 13:30 
>イベント後編
>2006年12月20日(水) 16:30 〜 2006年12月27日(水) 13:30

クリスマスイベントって、25日にみんなでワーっとやるもんだと思ってた奴絶対いるべwwプギャギャーwww





































λ...

076`・ω・)<漁船中

2006年12月1日
076`・ω・)<漁船中
<かぜひくよ





★暇つぶし更新

・車検取ってきただ

買い替えか乗り続けるかでめっちゃ迷ったあげく、車検取ってきました。
車検をお願いするのは♀定員の質によりオートバックス1択だ(ぉぃ
ブレーキパッドとオイル、エレメント交換込みで14万円也。


--------------ティアナの後期仕様が非常にイイ--------------

見た目が好き 大人っぽい 安い割にチープさが無い
×
カーショップで呼ばれるのがちょっと恥ずかしい タクシーみたい 自分も老けそう


-----スカイラインの新型がいいタイミングで出ちゃった-------

出たての新車っていいよねぇ GT-Rのベースになるだけに、シャシーの作り込みは期待できる
×
定説:日産車買うなら後期仕様 最悪なフーガに似てて、当然カッコ悪い悪すぎる テクノロジー的な部分で目新しさが無い


-----レジェンドが中古でそこそこ寝落ちしてきた------------

セルシオと違って街で全然見ない 何よりHONDA 国産車でありながら外車っぽいテイスト スポーツカー並みの走行性能で通勤楽しそう 国産初のオーバー280ps何となくカッコイイ
×
それなりのタマを探すと400万は下らない 高すぎて新車では買えないが、中古市場でも希少 10・15モードで見ると燃費がイマイチ



1BOXの走りの悪さには少々ウンザリ気味だったんだけど、上記+イロイロな候補、条件で迷ってるうちに車検の期限が来ちゃった感じノ∀`)

車検証を探してたら2年前の駐禁の出頭通知が出てきたのはナイショだ

まぁ、今乗ってるのも自分にはとても条件の合ういいクルマだしね、
「迷ったら買わない」
無難な道を常に選択する人生これ最強。



・カーコンポ

今回の車検で買い換える気マンマンだたので、オーディオが純正のままだ(’A`)

しゃーないので、前のFDに付けてた壊れっぱなしのコンポを引っ張り出して修理に出して来た。
カロのDEH-P717という、mp3&wmaも再生できて高音質、そして1DINに収まるグッジョブさん。

年代物だけどイイ仕事してくれる・・・はずw

ついさっき出てきたばかりのオートバックスにまた行くのも
"えーなんかヤダヤダー"
と言うわけで近くのタイヤ館へGO。

余談だけど、俺はホモじゃないがイイ男は好き(何

店長が前と変わってて、見た目は40歳の吉田栄作という感じで、話してみても男前なんだな〜これがw

前来た時の店長は俺と同じくらい?という位の若くてチャラいニーチャンだった上に整備もいい加減(ロックナット返し忘れでUターン 空気圧も調整したと言ったくせに、自分で測ってみたら全てバラバラだった)という事もあって印象悪かったんだけど、今日行ってみて

もうコネーヨ!!!!→またくるよ!!!!
にUPGしました。


★大航海

用事済ませて、帰宅してPCオン。
ベルギーチョコまんをかじりながらマディラの裏に向かう。
二人仲良く並んでマグロ釣り。
まったり釣りをしながらblog更新。
PCを使い始めると猫ニャンが膝の上に乗ってゴロゴロ喉を鳴らすのは仕様です・・・
ダラダラと文字数ばかり多くなるのも仕様です・・・


さーて
どれくらい貯まったかな(*´ω`)?



500匹ほど貯まったら、生後初のマグロステーキ作りに挑戦してみようかと。

ウフ♪

まぁそんな感じで、久しぶりに時間がゆったりと流れております(*´ー`)y~~~~











道端で寝てる人オモシロス
075`・ω・)<ろわろわ
うまー。

うまー。

うまー。

う(ry





★大航海日記
アレマ。
いつもワードで書いてからコピペする形でblog書いてるんだけど、書いたままデスクトップに放置してたw
つぅうわけで約1週間のディレイ更新となりました。

・Lv62到達

1日1〜2時間、仕事で疲れた脳をリフレッシュする程度の狩りで余裕でロワイヤラーヾ(*´▽`*)ノ
インド遠征一発、カロネ50基 ピザ2400個 鳥マル2400個ほぼ使い切り!!
ついでに、60→62になる間に砲スキル全部+修理、全てカンスト達成。

ここ見てる人の中で

これから戦闘レベル60以上を目指すよ!
ガレー大好き、よって南米は死ぬほど嫌い!
せっかく遠出するんだからオイシイ交易品持って帰りたい!
カリブや南米は地図わかんねぇ、素で迷うわ!
過疎時間に安定ACTできるぜ!

という条件を満たす航海人(居ねぇよw)の為に、オラの第2の故郷、ベンガル湾での修行法を紹介します。

ひたすらベンガル湾でソロヒッキーたまにペア(飽きたらカリカに遊びに行ったり)
船は強襲ガレアス(±0%)を使用しました。ナイスなダッシュ力で非戦闘時間を短縮。
水テキトー 食料0 資材150 弾薬70
忠誠がガンガン落ちるので美酒連打
基本的にカルカッタ以東メイン、たまにマスリ方面へ出張1往復
NPCを少しでも余分に沸かせる為、荷物持ちの2ndを港前に浮かせておく
出航したら、大砲が壊れるまで寄港しない(ピザ&鳥マル浪費オンラインorz)
洋上で落ち、洋上でIN。

後は簡単、ガレアス→ガレアス→ガレアス→ガレアス→ガレアス→ガレアス→ガレアス→ガレアス→ガレアス・・・

タマ無し!タマ無し!→ムガール私掠から火薬を大量収奪
船長、雨が降りませんぜ!→賞金稼ぎからウィスキー大量収奪
ハヘラッタ→もちろん釣り
ガレアス絶滅危機!?→賞金首、インド海族を旗艦狙いで2発撃沈

資材は収奪でゲットしにくいので、最初から余分に持って行くわけですな。
競争率の高い時間帯はガレアスは沸いた瞬間に狩られてしまうので効率激オチw

am2:00頃 仕事終わって帰ってくる
am3:30〜4:00頃 IN ガレアス天国←ココ!!
am5:00頃 早起き軍人がポツポツと出てきて狩りを始める

この辺りの時間だと、画像のような状況もよく見られます。
こんな時間にベンガルに居るのって、冒険家と商人、プラベ含めても合わせて5人程度だしね。




・・・と紹介しても、普通の人には全く参考にならない罠(’A`)




さーて次は!!!!!

せっかくロワロワ乗れるようになったのに使わない、というのも勿体無いので、中途半端で止まってる白兵修行するかー
防御 剣術 銃撃 収奪がそれぞれR10になるまでNPC相手に俺TUEEEE予定。
goodbyeさんのblog見ると、ロワイヤル+先制攻撃が非常に強力との事で、船員MAXでの突撃の威力をここで堪能しとこうb

生産も修行したいけど、そっち系は商会内に職人が無数に居るので華麗にスルーだ`・ω・)

あ、あとどうでもいい事だけど・・・
インド帰りに見知らぬ人とPT組んで帰ってくるのがマイブームb
遠距離航海の孤独感の払拭に最適やねぇー。





ではノシ
074`・ω・)<食い倒れろってことかそうなのか
小冒険





★俺企画、アンダマン海ツアー

「目指すのは、地図に無い世界」
って事で、ラフロの時点では「世界の果て」に位置するアンダマン海へGO。

良NPCの沸きがイマイチだったので、冒険ロマンを求めて小冒険してきました。

軍人仲間から、グラフィック上は見えるんだけど入る事はおろかクリックすら出来ない街がある、とは聞いてたのね。
年末に実装されるチャプター2「アンコール」で南西アジア?あたりの海域が追加されるという事もあって、下見がてらプラプラと。



ttp://homepage2.nifty.com/go_tokyo/pirates.htm

リアル大航海な時代から海賊多発地帯として知られるマラッカ海峡、インドから行くと追い風、アジアからの帰りは強烈な逆風。
アジアが実装されたら、ゲーム中でもこの辺がアツい事になりそうだ・・・
すげぇ狭いし。

海を見ながらのんびり航海を楽しんでいたら、スマトラ島の南部を散策中にイングの冒険家に出会う。
「こっちにクエでもあるんですか?」
『いや、クエではないんだけど何かあるかなーと思って』
『というか、海賊かと思いました^^;』





強襲用ガレアスにドクロマーク貼ってると、散歩してるだけで警戒されてしまう罠(’A`)




んで、画像のルート回るのに役50日。
街とも上陸地点ともつかない「何か」が確かに1個ありました。
魚はベンガルと変わらないっぽい。
NPCは今のところ全く沸きナシ。


てな感じで今日もまったり航海中〜。



★変なイベントきたー

食い倒れツアー!?
http://www.gamecity.ne.jp/dol/live_event/061117.htm
公式はともかく4gamerに掲載されてる画像がめちゃウケるんですけど!!

内容はHPの告知だけだとイマイチわからんけど、秘境レース以来の非戦闘系イベントっつー事で、商会で参加する予定だっ



ではノシ
073`・ω・)<コペン!
。・゜・(ノД`)・゜・。




★大海戦inコペンハーゲン

まぁ何だ





ボ ロ 負 け だ っ た わ け だ がww





・戦況

仕事の都合で初日の1回戦だけの参加となりました。無念。
あ、無念さん元気?(何突然

会戦の合図よりも早く洋上に出て「戦闘Lv52以上」で両軍を検索連打していた限りでは、
→40:60
→60:90
→80→100over
って感じだったので、人数差としてはイング側が常に1.5倍程度の状況だった、これが恐らく正解と思われ。

そしてこの人数差に加えて大きな敵となったのは、オスロ前の狭さ!!!

こうして狭い場所でおしくらまんじゅう状態になると、僅かでも数的優位に立つ方が一方的に押し込む形になっちゃうのねぃ。

あまりの込み具合に、ペアが全くペアとして機能しないわけだw
援軍に入る前に別の艦隊に絡まれる状態がデフォなので、とにかく分断に次ぐ分断、ペアを維持しようとすると常に5:10で戦うハメになる、と。
これが非常に痛かった(==;

ポル軍はオスロから南下、イング軍はコペンから北上、出会ったトコでガチンコになるんだけど、じわじわとオスロ側に押し込まれる。
そうなると完全にオスロ前に"フタ"をされた状態になっちゃってね・・・

トーゼン超重力発生、回線マークは常に赤b

時計の秒針見てたけど、
エンター押してから大砲発射まで最大10秒かかってました。
わははw
いやもちろん、そんな状況もお楽しみ要素の一つなわけでw
「ラグすぎるからばらけようよ」なんて誰も言わず、ひたすら重力地帯に突っ込んで騒ぐ。
そして敵に勝利を献上する、これ最強b


ちなみに、一度艦隊を解散して"フタ"を突破、リューベック前に移動してみたんだけど、そこでは五分五分に戦えてたっぽい。


・うちの艦隊

ポル同盟のみなさんごめんなさい、盛大に負け越しましたorz

初提督してみるつもりだったんだけど諸事情によりパス、野良で普通に参加。

⇒大ハ○レ艦隊に当たってしまったorzorzorz

目が慣れてくると、困った事にいろんなモノが見えてしまう。

まぁ詳細は割愛だけど、
「お?こいつら弱いぞ食っとけ食っとけ」
と思われる艦隊だったのは間違いないw
もっとも、戦果としてはアレだったけどお祭り騒ぎとしての大海戦は今回も堪能できたので問題ナシヽ(*´∀`*)ノ
最後までポルイングともに雰囲気は明るくてgoodでしたよん。


さああああああて、次回はロワイヤルで提督するどーーーーー!!!

ただ他鯖の状況はわからんけど、エロだと提督志願者がやたら多い?・・・かな?
教会前行くと募集出してる人がやたら多くて、艦隊への参加者が慢性的に不足してるような状況に見える。
そこへトコトコ歩いて行って更に艦隊募集出すってのは非常に気まずいわけだw

自己主張の弱いオラはそんな場面に出くわすと、「おねがいしまーす」とか言いつつ普通に募集に乗ってしまうから困る(*ノノ)


ま、その時の状況次第ってことでb



ではノシ
072`・ω・)<レパンツ
ハイレディン>バルバリア艦隊全艦に告ぐ!
マグレブの民が興亡、この一戦にあり
すべてを奪い、焼き尽くしてしまえッ!
バルバリア海賊>ウオオーッ!
ハイレディンッ!ハイレディンッ!



★というわけでレパント海戦行ってきただ´э`)/

ずっと前にこの日記で
「レパントの海戦みたいな歴史イベントやってくれないかなぁ」
って書いた事があったけど、やってくれましたKOEI。
ぐっじょぶだぁ。

このレパントイベントは2回あったんだけど、初回ではなんと負荷に耐え切れずサーバーダウンノ∀`)アチャチャー
画像の第2回戦、オイオイ今回は大丈夫だろうな?的な雰囲気で開始・・・
ふむむ、さすがに今回は大丈夫か・・・

と思ったら!!



「・・・なんか魚釣れなくね?」



?(==;
釣れねぇww
倉庫空いてるのに全てリリースされてしまうという謎減少勃発。
危険な雰囲気を察して商会チャットで教えたら
「交易品が倉庫に入らない」
「生産しても材料だけ消える」
「トレードしたら両方消えた」
などなど、続々とバグ報告がっ!!

となれば当然・・・



「GM待てやこら〜〜〜〜!!」



わははww
オスマン艦隊そっちのけで、みんなでバルタザール(設定上は味方)を追い回す(`・ω・´)

>バルタザール>フン!俺を気にしておる暇があったら、
>ハイレディンを探さぬか!

怒られる(´・ω・`)
いいね、こういうノリいいね。


DOLって、何してる時が一番楽しいかって、イベントだなーやっぱり。
バグですら楽しんでしまうお祭りムードが好きだし、それに応えてくれるGMも最高≧▽≦)b

とまぁバグ祭りも含めてきっちり楽しんだご褒美は・・・
1時間半戦いっぱなしで経験地16000ゲッツ!!すげw
お手軽交換品、名匠仕立て10個くらい?(忘れた)ゲッツ!!



でもバグったので再度やり直し希望|д-)
海戦にオスマン乱入でもいいかも(また落ちるだろ



★画像
混戦の中、オスマン軍の親玉(という設定)のGM&スタッフ艦隊をついに発見、今回はキッチリ戦えました!!!
イカサマくさい白兵とトンデモなスピードであっさり逃げられちゃったけどねw

でもこれ、今になってlogあさってみると・・・

前線が間延びしすぎて欧州連合が数的不利に
王弟ドンファン(ST船)がピンチ、敵の親分ハイレディンと
刺し違えてでも・・・!
って所にバルタザールかっこよく登場、ピンチを救う

というシナリオだった模様。
うちらはただバルタザールを追い回してただけなんですがww



★ようやくレパント日記書けたと思ったら

イングランド ヴェネチア
     vs
ポルトガル フランス
(inコペンハーゲン)

今夜はもう大海戦かw
そろそろリスボン行って準備しますか〜〜
カサブランカ以来のガチ戦にテカテカして参りました

いそがしーなんかいそがしー




-オスマンNPCやられ台詞一覧-

バルバリア海賊艦隊A>沈むなッ!まだ沈むんじゃねぇッ!
バルバリア海賊艦隊A>チクショウ…、テメエらごときに…!
バルバリア海賊艦隊A>お頭にかかりゃ、テメェらなんざ…!
バルバリア海賊艦隊A>ふぎぇぇぇッ!
バルバリア海賊艦隊A>なぜだ…!なぜこんなヤツらに俺たちが…!
オスマン制圧艦隊A>元より帝国に捧げし命、惜しくはない…
オスマン制圧艦隊A>見事な腕前。完敗だ…!
オスマン制圧艦隊A>オスマン帝国に栄光あれ!
オスマン制圧艦隊A>ぐおぉッ!スルタン陛下に勝利をッ!
オスマン制圧艦隊A>ジハードに命捧げるは本望…、ぐふっ!
バルバリア精鋭艦隊A>バルバリアが旗幟の下、死ぬるは本望ッ!



ではノシ
072`・ω・)<順調だべ
おやじぃ、値下げまだかい?





★整理しておこう

1st ほぼ専業軍人 26-45-59砲術家(キャップ解除済)
2nd 台車キャラ♀ 15-37-17釣り師
3rd 造船勇退キャラ
4th リスボン在住バザー専用の売り子

こうした方が俺的にわかりやすいなb

★2nd交易レベル一気あげ!!

というわけで、インド旅行の帰り荷であるサファ/コショウを自宅アパートに溜め込んでたわけですが、これがいっぱいになったので颯爽と2nd君転職。
一時的に商人になって、社交会計を目いっぱいブーストしつつパルマ⇔マラガ、2回ふっかけで軽快に往復する事小1時間・・・

Lv29→Lv37に↑UP!!

もう一回アパート満タン+宝石バザー買いのパワープレイでLv44いけるかな|m-)ウフ♪

★シマッタ!!!

まだ乗れないのに
先に強襲用ガレアス買うつもりだったのに
商会に安く作ってくれる造船屋居るのに



勇み足でロワイヤル買っちまった(;´ー`)b





ちちっち違うんだ、買うんじゃなくて話を聞きたかっただけで
ちょ、値下げとか言われたらアッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!







ラ・ロワイヤル銅張り★★ 65Mでお買い上げ(チーン







インド行こ・・

★画像

久しぶりの地中海、久しぶりのジェノヴァで久しぶりにベルベット相場下落待ち。

むー、オラがジェノヴァっ子だった頃に比べて随分静かだな;;

酒場前は軍人の卵で溢れ
交易店前はベルベ買い付け商人で店主はいつも酸欠
海に出れば1日ブメでクルクル回る船がうじゃうじゃ
海事PT募集、織物支援SHOUTでウザいほどにログ流れ

あれはもう1年も前の話になるのかw
あの時一緒に修行していた仲間達はみんな1人前になって、世界に散っていったんだな〜。

あ、そういやインドでよく会うわ(´・ω・`)

「おおお、利益が1M超えたの始めてかも」
「おめめ〜〜」
「ありがとおおおおお!!!」

なんて会話をしていた時代が懐かしいのー。















で、大海戦まだーーーーーーーー?



-追記-
見たことある名前を片っ端からLINKを辿って徘徊してみたッス
みんな新天地で頑張ってるみたいだね〜

流離さんの圧倒的な文字量に驚くのは今も変わらずw



てかエロまた落ちた

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索